完成! ALTISSIMUS ~ロッドビルディング~
ロッドビルディング
えっ~っと、
やっと出来ました。とりあえず
1ヶ月かかりましたね~f(^_^)
まあ~、本格的なロッドビルディングで
祝1本目って感じですかね
前日の最終エポキシの乾燥後に
一部分は研磨しました。
ガイドの左側が研磨後、右側が
磨き後になります。
研磨は耐水ペーパーで
♯400➡♯800➡♯1000➡♯1500➡♯2000
研磨後はコンパウンド磨き
ホームセンターのカー用品にあるもので
やってます。
地道にシコシコ・・・?!f(^_^)
そう~シコシコ、シコシコ・・・・・・。
でっ、さっそく負荷かけてみました
100号
200号
300号
本当はロッドホルダーに固定して
撮影したかったのですが手元になかったので
若干分かりにくい写真になってしまったさ~
すみません
まあ~、とりあえず祝1本目と言うことで
知り合いに見せたら20kgクラスの
カンパチも捕れる、やり取りしだいでは
50kgも?!みたいな
スペックに出来上がってると
お墨付きを頂きました!!超嬉しかった~♪
また、丁寧に扱えば一生ものになれるっても
言ってもらえたので、今までの
苦労がぶっ飛びました!!
もう次の計画もあるので
少しずつ進めたいと思います!
今回作ったロッドはフェルール式で
仕上がり長さは185cmでしたが、次は
165cmでブランクはワンサイズ細い12mmで
作る予定です。カラーもガラッと変える予定で
新たな技?!にチャレンジするかも~(^_^)v
まあ~、これまた自己流の技になるので
失敗するかもしれないけどさ~
ちょっとだけネタバラシすると
スレッドには下地が透ける
スレッドがありますよね~
それをつかいます! ってことは・・・。(^o^)
まだまた私のロッドビルディングは
続きますよ~♪
たぶん