ロッドビルディング 補修3

super sa-10

2016年04月29日 11:13

ロッドビルディング

補修中のグルクン竿の続きです。


ブラックラメスレッドを巻いた後は
エポキシです。1回目は薄めにしたエポキシを
塗り、2回目にレインボー?ラメを混ぜ
塗りました。



ラメを入れる時の私のやり方は
エポキシを撹拌後にラメを投入して
再度ゆっくり撹拌し
ラメ入りエポキシを作ってから塗ってます。

ラメを混ぜる量は毎度、カンでやってます
だからたまに、多かった~なんて事も
最悪はエポキシ作り直しです。

本来、ラメの入れ方はエポキシを塗り
ロッドドライヤー等で回転させながら
ふりかけのようにラメを振り掛けるようです。


そんな自己流なやり方ですが
綺麗にラメがはいりました。




乾燥後はネーム入れとガイド付けです。



関連記事